- 【注意事項】
- 投稿内容はランダムにピックアップされますので、回答されない場合もございます。
- (質問例)○○さんの好きな歌は何ですか?
-
ドアーズが大好きなので、サビのギターが特に好きなのですが、あの雰囲気に近いオルタナバラード的な曲やアーティストでおすすめはありますか?
古川さんはもうオルタナはやらないみたいなので他の方でその成分を補給しようかと…2021.06.21 From しろみそ
-
MEGさんに提供された「ZZZ」、作詞がMEGさんと古川本舗さんとなってますが、古川さんの作詞された部分を知りたいです。
2021.06.21 From てん
-
私は「そこはかとなく」という言葉が、語感やそれの意味するところも好きなのですが、古川さんは好きな言葉はありますか?
2021.06.17 From hal
-
Lucky Kilimanjaro大好きで良く聴くんですけど、古川さんの好きな曲を教えて欲しいです。私はHOUSEとエモめの夏が特にお気に入りです!
2021.06.17 From EMMA(エマ)
-
TATOOを増やしたいと仰ってましたが、次はどこにするか決めてますか?彫師さんは同じ方ですか?
2021.06.17 From EMMA(エマ)
-
10年後、本舗さんがオーナーになっているであろうドナイカフェ実店舗のイメージイラストを描いていただきたいです!
2021.06.17 From COMAI
-
small talk vol.3のINFOを読んで涙が出ます。精神的にも肉体的にも疲れ切っていた…当時そういう状況であった事を「Hail…」の歌詞の意味を知り、CALLVで笑顔の亮サンを観ていても、とても苦しい気持ちになります。
古川本舗が書く詞には色んな想いが詰まっていて、一生懸命意味を考えながら聴きますが、正直あたしなんかには読み解く事は難しいです。それが、作品を作った古川本舗さんにすごく申し訳ないなといつも思っています。
歌の上手さやビジュアル以外、アーティストに求めるものは何もないと思っていましたが、ファンを想う気持ちが見える…というのはとても嬉しく、本当にありがたいな…と思います。
亮サンの優しさや繊細な心が、素敵な作品を生み出しているんだな…そしてその想いが歌声にあらわれる…だから聴くと涙が溢れるんだ…と実感する今日この頃です。
どうか亮サンが「活動を再開して良かった…」と思うように活動して下さい。あたしはまだまだ新人のファンで、知らない事が沢山ありますが、一生懸命ついて行きます。これからも応援させて下さい。
Q忘れましたm(_ _ )m
2021.06.17 From ますかっと
-
CDには〝alice in wonder word〟と表記されていますが、SNSや配信では〝Alice in wonderword〟となっているのは何か意味があるのでしょうか?
2021.06.17 From ねこち
-
SINGALONG’1のサーカスの最後で「君らと夢を見る」と歌っていたと思うのですが、観ているファンに向けてと捉えていいのでしょうか?
2021.06.17 From ふ〜。
-
今まで観たホラー映画(邦画と洋画)の中で、これは良かった!と思う作品はなんですか?
2021.06.13 From ますかっと